Logicool(ロジクール) M185とM186の違いは?1,000円以下のワイヤレスマウスはどっちがおすすめ?

TAKU

こんにちは、TAKUです!

今回は、売れ筋ランキング1位だった「Logicool M185」をレビューしていこうと思います!

お値段が1,000円以下と、パソコンに詳しくない方やとりあえずマウスが欲しいと思っている方なら、候補にしているのではないでしょうか。

そんな方に向けて、Logicool M185を実際に使ってみて感じたメリット・デメリットを紹介していきます!

また、M186というマウスとの違いも説明しようと思っておりますので、参考にしてくれると嬉しいです!

目次!

Logicool M185(M186)の概要

Logicool M185の基本的なスペックは、こんな感じです!

サイズ10.7 x 7 x 4.3 cm
重さ72 g
接続方法USBレシーバー(Unifying非対応
センサ光学式
DPI1000(固定)
動作距離10 m
バッテリー電池(単三)
サブボタン
カラーグレー、ブルー、レッド
その他

クリックボタンとスクロールホイールのみなので、デザインは非常にシンプルです!

Logicool M185とM186の違いは?

Logicool M186は、こんな感じのマウスです!!

実際のところ、M185とM186には違いがありません。
強いていうなら背面のロゴデザインが少し違うくらいです。

AmazonだとM185の方が価格が安いので、今のところはM185を購入したらいいと思います。
値段は時期に応じて変動がありますので、買う前に調べておくといいかもしれません!

Logicool M185(M186)のメリット

ここからは、実際に使ってみてわかったメリットを紹介していきます!

Logicool M185のメリット
  • コンパクトなので、手の小さい方にはおすすめ!
  • 接続は簡単で、パソコンが苦手な方でも安心!
  • レシーバ格納が電池カバーの中にある!
  • 信頼できる「Logicool」である!

コンパクトなので、手の小さい方にはおすすめ!

Logicool M185は、小さめのマウスになってます!
手の小さい女性の方やお子さんには、ちょうどいいサイズのマウスだと思います!

男性や手の大きい方だと、少し小さいかなと思ってしまうかもしれません。

接続が簡単で、パソコンが苦手な方でも安心!

接続が簡単なので、パソコンが苦手な方でもすぐ使い始めることができます!

接続方法は、たったこれだけです!

STEP
単三電池を入れる!
STEP
電池カバーの下に格納されている、USBレシーバーをPCに挿す!

最近は、一般人には必要のない機能をつけすぎて設定が複雑だったりするマウスも多いので、簡単接続はありがたいですね!

USBレシーバーを電池カバーの中に格納できる!

これは細かいことなのですが、USBレシーバーを電池カバーの中に格納できるのは、良いポイントだと思います!

コンパクトなサイズなので、持ち運びに使いたいと思う方もいると思います。

左:Qtouのワイヤレスマウス 右:Logicool M185 です。
左の方、背面に直接格納場所がありますが、Logicool M185は、電池カバーを外した中にあります。

使用時は、正直背面でも関係ないのですが、持ち運ぶときにどっか行かないか心配になります。
その点、電池カバーの中なら無くなる心配がないので、持ち運びが多い方にはおすすめです!

信頼できる「Logicool」であること!

あとは、なんといっても信頼できるブランドであることだと思います!

もちろん、安いマウスなんて今時いっぱいありますが、中国の知らないブランドのマウスを買うのは怖い。。。
という方にはおすすめできるマウスです!

Logicool M185(M186)のデメリット

続いては、実際に使って思ったデメリット・残念な点を紹介します。

Logicool M185のデメリット
  • 良くも悪くもシンプル
  • スクロールホイールが安物感が強い
  • Unifying非対応

良くも悪くもシンプル

Logicool M185のボタンは、クリックボタンとスクロールホイールだけなので非常にシンプルです。
最近だと、ブラウザを使う際に便利な「戻る・進むボタン」が付いているマウスが多いので、少し物足りなく感じてしまいます。

そんなの使わないし、クリックボタンとスクロールホイールさえあればいいよって方には良いかもしれませんが、個人的にはもうひとつ!!ってところです。

スクロールホイールが安っぽい

スクロールホイールが安っぽいのも、なんとかしてほしいポイントです。

おもちゃっぽい音が鳴るので、安いマウスなんだなーって感じがします。
細かいことなので、気にならない方も多いと思いますが、残念です。

Unifying非対応

個人的には、これが一番残念なポイントです。

Logicoolには、Unifyingというレシーバーがあります。
Unifyingレシーバーを使うと、1つのレシーバーで複数のマウス、キーボードと接続ができるのでUSBポートを節約できるというメリットがあります!(詳しくは、Logicool公式で!!)

Logicool製品を買うのは、このUnifyingレシーバーの影響が大きかったりするのですが、非対応だとLogicoolじゃなくても良いかなと思ってしまいます。

Logicool M185(M186)はこんな人におすすめ!

Logicool M185 は、このような人におすすめのマウスです!

こんな方におすすめ!
  • 手の小さい方!
  • 持ち運びが多い方!
  • とにかくシンプルなマウスがいい方!
  • 安心できるブランドで安いマウスが欲しい方!

こんな方でマウス購入を悩んでいれば、Logicool M185 はお買い得なのではないでしょうか!!

同価格帯でもう少し機能が豊富で大きめのマウスが欲しいよ!!って方は、Qtuoのワイヤレスマウスがおすすめです!
過去に紹介しているので、参考にしてみてください!

まとめ!

今回は、売れ筋ランキング1位のLogicool M185を紹介致しました。

個人的には、もう少し!!っというマウスでしたが、パソコンをたまにしか使わないよっという方にはちょうど良いのかもしれないですね!

おすすめのワイヤレスマウスは、こちらでも紹介してます。
お値段もお安いものをピックアップしているので、興味があればこちらも参考にしてください!

マウスひとつで、パソコンの使い心地が大幅に変わるので自分に合ったマウスを見つける手助けができていれば嬉しいです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次!